人気急上昇中の男女お笑いコンビ『蛙亭』。
ボケ担当の『岩倉美里(いわくらみさと)』さんですが、
ネット上では、嫌い・不快・うざいなどの評判が多く書かれています。
本日はなぜ蛙亭岩倉さんが嫌い・不快・うざいと言われるのかその理由について迫っていきたいと思います。
どうぞごゆっくり御覧ください。
蛙亭岩倉が嫌い・不快・うざいと言われる理由がヤバい?

蛙亭岩倉さんのネット上での評判を調べてみると、
嫌い・不快・うざいなど、ネガティブな言葉が沢山出てきます。
蛙亭岩倉嫌いやわ、全然応援できない。人としてどうかと思う
— ももこ (@llove_bts_1013) October 23, 2020
蛙亭岩倉が死ぬほど嫌いなんですけどどうですか
— やまうちたいち。 (@kokoronote_arim) January 5, 2021
蛙亭の岩倉ちょっと苦手やなーって思って「蛙亭 嫌い」で検索かけたら同じ人めっちゃいた
— まるたな (@skyp_ko) October 23, 2020
蛙亭の岩倉って人凄まじいな…いくら面白くてもあの言動は見てて不快
でも芸人になるべくして生まれた人なのかもしれないな
#アメトーーク— abeco (@magical_natsu) October 23, 2020
蛙亭岩倉が嫌い・不快・うざいと言われる理由がヤバい?
蛙亭岩倉さんは、なぜここまでひどい言葉を言われるのでしょうか。
その理由は、アメトーク出演時の岩倉さんの態度にあったようです。
蛙亭は2020年10月22日のアメトーク『もっと売れたい芸人』に出演されました。

コンビ紹介のコーナーで、
相方の中野周平さんに、岩倉さんの遅刻グセがすごいということを暴露されてしまいます。
それに対して岩倉さんは、
『仕事なくなるやん! 遅刻するやつってなったら』と激昂。
岩倉さんにネタを書いてもらっている手前、岩倉さんに強く言えないという中野さんの発言に対しても
『ネタ作ってるから怒れないって、怒ってから言え!』と怒鳴り始める始末。
これに対して、スタジオの出演者は苦笑い。
場の空気も読まない岩倉さんに視聴者がネガティブな印象を持ってしまったようです。
蛙亭岩倉はなぜ人気!?
そんな岩倉さんですが、
実はテレビ出演も増えて、人気急上昇中です。
コロナ渦でも仕事は約10倍に増えたそうです。

その理由については、あるインタビューで
いろいろな現場で先輩芸人が蛙亭がおもしろいといって蛙亭の名前を出してくれるから。
と答えていました。
霜降り明星のせいやさんは岩倉さんの先輩で、
売れないときもずっと、
『お前らは面白いから大丈夫』と太鼓判を押して下さっていたようです。
蛙亭の岩倉さんは、
テレビ出演してもしっかりとトークで笑いをとっているイメージなので、
しっかりとその実力が先輩芸人にも伝わり今の人気に結びついているようです。
蛙亭岩倉に対するネットの声は?
蛙亭岩倉さん可愛いんよなあ
— わっか (@wakka7056) February 13, 2021
あかん、蛙亭岩倉さんのことが好きや
— みそしる (@obaaachama237) February 12, 2021
アメトーーク見てるけど、蛙亭岩倉の顔癖になるわー
— r.y (@costar_poco) February 12, 2021
蛙亭岩倉めちゃくちゃモテそーだな!
— もぐ( ⚯̫ ) (@mO_Owarai) February 12, 2021
蛙亭岩倉が死ぬほど嫌いなんですけどどうですか
— やまうちたいち。 (@kokoronote_arim) January 5, 2021
蛙亭、岩倉嫌いだわ。どんだけ才能あろうが遅刻するのは論外だろ。何開き直って相方に説教タレてんの。そんなやつ売れないし売れても俺は絶対に応援しない
— 誠 (@uhi2puy2IQas8hC) October 22, 2020
蛙亭岩倉まじでヤバい
— サンタ (@3ta3ta3ta) November 9, 2016
まとめ
蛙亭岩倉が嫌い・不快・うざいと言われる理由がヤバい?なぜ人気!?
について調べてみました。
これからどんどんテレビ出演が増えてくるのがとっても楽しみですね。


