ファミリー系YouTuberといえば、ほのぼのした日常や子育ての苦労を紹介したり、視聴者に人気の高いコンテンツを配信していますよね。年々ファミリー系Youtuberの数は増えており、人気も高いのですが、一部では炎上騒動を巻き起こした人もいるようです。が今回は、ファミリー系YouTuberで炎上した人について、調査しました。
ファミリー系YouTuberで炎上した人はいる?
ファミリー系YouTuberで炎上した人といえば、「ラウなのファミリー」が記憶に新しいのではないでしょうか。ラウなのファミリーは、ファミリー系YouTuberとして活動しており、2021年から定期的に動画を配信し、チャンネル登録者数は5.7万人ほどです。動画の中身は主に撮影者のパパ、ママが、3人の子供たちの日常を紹介しているようですね。「子供は可愛い」をテーマに、子育ての楽しさを紹介しています。しかし2024年5月、ラウなのファミリーは「炎天下の中…2歳娘が車に閉じ込められました。」といった動画を投稿。大炎上することとなってしまいました。
車の中に閉じ込められた動画が大炎上
動画内では、炎天下で高温となった車内に、お子さんが30分以上閉じ込められ様子が映されていました。幸いお子さんは無事だったものの、泣き叫んでいる姿をずっと映し続け、それを公開したことに物議をかもしています。あまりにも炎上が収まらなかったため、動画を非公開に。パパとママが子供が危険な状態にもかかわらず、助けずに動画を回し続け、その動画を再生回数稼ぎにアップしたことが批判を集めました。またこの騒動から、「子供をYouTubeやSNSにアップするのは規制するべきでは」という声も上がっています。たしかに子供の命より再生回数が優先なのか?と思われてしまいますね。さらに問題の動画から約1週間後、「前回の動画についてママがブチギレています…」という動画を投稿し、ママが一部のコメントについて反論したため、再び炎上しました。その後動画内で謝罪したパパとママは、活動休止を決めたことも発表しています。
ファミリー系Youtuberの人気ランキング
続いて、ファミリー系Youtuberの人気ランキングを紹介していきます。
1位:Mochi.もち
Mochi.もち」は家族でお笑い動画を投稿しており、チャンネル登録者数はなんと 1410万人!圧倒的人気で1位となっています。
2位:Yoshipapa / よしパパ
Yoshipapa / よしパパ」は 「子育てって楽しいんだ」をテーマに、幸せな家庭を増やすために動画を投稿しています。育児をコント風に面白くアレンジして、YouTube動画に投稿しているようですね。チャンネル登録者は1000万人を超えています!
3位:Kaede and Ahtan / かえであーたんファミリーCHANNEL
「Kaede and Ahtan / かえであーたんファミリーCHANNEL」は、「子供から大人まで笑って楽しんで見てもらえるユニークな動画」をテーマに、日々動画をアップしています。田舎での子育てや、独特の方言など微笑ましい動画が任きのようです。チャンネル登録者は、4,30万人を誇っています。
4位:Tsutomu “Sonchou” Kajiya
「Tsutomu “Sonchou” Kajiya」は、主にお子さんの映像を紹介するチャンネルとなっています。なにげない日常を切り取っているほっこりする動画が多いようですね。チャンネル登録者は300万人ほどとなっています。
5位:ゆうひなたチャンネル
「ゆうひなたチャンネル」は、子育てに関するコンテンツを配信しており、4きょうだい(ゆうひちゃん、ひなたちゃん、いちかちゃん、あおとくん)の日常をテーマに紹介しています。家族での遊びやチャレンジ企画など、視聴者に親しみやすいほっこりする雰囲気が人気のようですね。チャンネル登録者数は25万人となっています。
まとめ
今回は、ファミリー系YouTuberで炎上した人について、紹介しました。ファミリー系YouTuberは見ている人を笑顔にしてくれますが、時として炎上してしまうので、言動には気を付けたいですね。